【京都市中京区】江戸前にこだわる鰻料理と京料理の饗宴、土用丑の日(7月28日)には老舗でやっぱりこだわりのうなぎを食べましょう!
2021年の夏の土用丑の日は7月28日(水)ということで、やっぱり鰻を食べましょう。京都には、まあ数えきれないほどたくさんの鰻屋さんや鰻料理を提供するお店がありますね。
「いづもや」は、大正5年に新京極に創業し、昭和21年に現在の先斗町に移転した京料理と鰻の店として有名です。夏の床はもとより、一面ガラス張りの店内で、鴨川のほとりの風情がタップリ味わえます。
名物の鰻のかば焼きは、大正時代からの自慢のたれでじっくり焼き上げる江戸前手法、鰻を背開きにして蒸しあげた後調理します。うなぎは全国で唯一、矢作川水系の清流水を利用して育てた三河一色産を使用しています。
かば焼き、白焼き、ひつまぶしといろんな楽しみ方でどうぞ。この日は、一面に大きな出し巻が乗った鰻丼花をいただきました。江戸前だけに、ふっくらとして柔らかい、たれはあっさりとしていて、だし巻きとご飯と鰻とたれとがいい感じで交錯した美味しい鰻丼でした。
「いづもや」さんでは、鰻のみならず、すき焼きやしゃぶしゃぶを主に、新鮮な旬の食材を使った京懐石、夏には鱧しゃぶ、冬にはてっちり鍋と多彩な料理が楽しめます。2021年の「鴨川納涼床」は10月31日まで楽しめますので、鴨川のせせらぎを味わいながら、お好きな料理を満喫しに来てください。