【京都市上京区】ごみゼロを目指すオーガニックスーパーが7月31日に開店しています。併設レストランや総菜コーナーも食品ロスを無くすため。

 ごみゼロを目指すオーガニックのスーパーが2021年7月31日にオープンしています。「斗々屋京都本店」の二人店長体制の一人、關つぐみ店長に店内を案内していただきました。入り口付近には、直接農家から仕入れたオーガニック野菜や果実類などが、野菜の種類別ではなく、生産者さん別に並べられています。野菜はレジ前の計量器に直接入れて量り売りします。
zerowaysttotoya ナッツ、グラノーラ、ドライフルーツといった乾きものや豆類、粉類、粉せっけんや、クエン酸、重曹といったものは、個包装せず、建物の解体工事で発生する廃材を買い取り、加工している業者から骨組みの材料を調達して作成した什器、リサイクル可能なガラス製のGlasbinに入れてあります。全商品20gから購入可能です。
 他にも、オーガニックワイン、代小麦ティミリア粉を100%使ったパン・ド・カンパーニュや生麺、ビーガンな植物性ミルク、和菓子などなど700種近い食材が、ほとんど個包装されずに提供されています。minimal living tokyoのごみを出さないシャンプーや化粧品、へちまスポンジといったものも。
zerowaysttotoya
 店内には、食品ロスをなくすため、手作り惣菜コーナーとシェフが常駐するレストランを併設、生鮮食材などは鮮度が落ちる前に食材に使うため、あえてメニューのないレストランとしています。
 持参した容器に食材を入れたら、中身の重さだけ測る最新のマシンでプリントラベルを貼って会計へ持っていきます。預り金方式の貸し出し容器もあります。店内のカートも古材を使用したものだったり、業者にも、新聞紙にくるんでもらったり、一斗缶に入れてもらったり、ゴミが出ないように協力をしてもらっています。
zerowaysttotoya
 どうしてここまで徹底しているのか尋ねると、「運営元のオーガニック食材や量り売り専用食材の卸事業をしてきた斗々屋の梅田温子代表が、数年前、流通過程で食材を綺麗に何度も包装を繰り返す姿に、必要なのかと疑問を感じたことがゼロ・ウェイストのスーパーを立ち上げる出発点だった」と言います。
zerowaysttotoya
 關店長は、「これだけ環境問題が言われていても、日本のオーガニック市場は1パーセントを超えられない。家庭から発生する食品ロスの量は、約280万トンに上ります。この店を、持続可能な社会を目指す体験拠点として、自分もごみを出さない生活をするきっかけにしてもらいたい。個人でも法人でも全国に広げていきたいので、セミナーやオンライン講座でも量り売りのノウハウも惜しみなく出していきます」と話します。
zerowaysttotoya
 野菜など、日常使いのものはオーガニックにしてはリーズナブルなものも多いので、ぜひ一度お立ち寄りください。
 
2021/08/17 08:09 2021/08/17 15:29
HOTSUU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集