【京都市中京区】仕事帰りやちょっとした待ち時間に軽く一杯できると人気のコンビニバー「ファミリーマート×お酒の美術館」が三条寺町にも10月22日にオープンしますよ。
株式会社のぶちゃんマン(本社 : 京都市 代表取締役 : 滝下信夫)は、コンビニエンスストア「ファミリーマート」内に立ち飲みスタイルのコンビニバー「お酒の美術館 三条寺町店」(住所 : 京都市中京区弁慶石町63)を、2021年10月22日(金)にオープンさせます。


「お酒の美術館」は、「希少なオールドボトルをもっと気軽にリーズナブルに」との想いのもとに生まれたスタンディングレトロバー。特に、コンビニバーは生活様式が変わっていく中で、仕事帰りやちょっとした待ち時間での利用ができ、ドリンクはお酒の美術館で、フードは全てファミリーマート内で購入したものを持ち込みOKという新感覚のバーとなっています。

寺町三条店では、常時200種類400本以上のウイスキー・ブランデーを用意し、コンビニ店内からバーに入店できるスタイルで、気軽に上質なお酒を楽しむことができます。ファミリーマートの主力商品「ファミチキ」に合うように、お酒の美術館が独自にブレンドしたオリジナルの「ファミチキ専用ハイボール」500円(税込)なども用意されます。

お酒の美術館では、「お客様への入店前の検温チェック、アルコール消毒を実施、店舗では店内の清掃・換気の徹底、スタッフの体調管理、検温・手洗い・うがいの徹底を行うなど、あらゆる感染防止対策を行なっている」としており、今後もコンビニとのコラボ店舗「コンビニバ-」(株式会社のぶちゃんマンの登録商標)を全国に拡大していく予定です。
