【京都】歌舞伎発祥の地・鴨川が舞台に、人気歌舞伎役者・市川海老蔵さん再上演を発表!
安土桃山時代に活躍し、歌舞伎の原点を作った女流役者・出雲の阿国(いずものおくに)が踊り、歌舞伎発祥の地と伝えられる四条大橋の鴨川に設けた特設舞台で1日、新作舞踊「男伊達花廓」(おとこだてはなのよしわら)が上演予定でしたが、あいにくの雨模様で中止となってしまいました。
心待ちにしていたファンのために急遽、人気歌舞伎役者の市川海老蔵さんがサプライズゲストで登場し、トークショーが行われました!
京都四條南座での公演前だったようで、着物姿で駆け付けた海老蔵さん。
南座によると、歌舞伎役者が鴨川でトークショーをするのは初めての事だったそうです!
海老蔵さんは「歌舞伎の始まりはこの辺り。仕切り直しをして来年の春と秋にもう一度やりたい」と再上演の意気込みをコメントされていました!
歌舞伎上演は中止となり残念でしたが、海老蔵さんのトークで会場は大盛り上がりのイベントでした!