【京都市上京区】京都三大漬物の一つ「すぐき漬け」が12月3日販売開始になりました。すっぱ味がくせになる?

 京都を代表する漬物「すぐき漬け」はかぶらの一種のすぐきを漬け込んだもので、千枚漬、しば漬けと並んで京都三大漬物と呼ばれています。2021年12月3日、上京区の北野天満宮から今出川通を西に行った処に今年も設置された「賀茂のすぐき販売所」で、今年度の「すぐき漬け」が販売開始となりました。

京のすぐき漬け
 京都では誰もが知る「すぐき漬け」ですが、大手メーカーの流通に乗っていないことや京都の上賀茂・西賀茂地区の農家だけが漬けていることもあって、全国的にはまだあまり知られていません。かつて上賀茂神社の社家(神官たち)から、高貴な公家衆だけに配られた進物だったという「すぐき漬け」について少し紹介しますね。

京のすぐき漬け

 京都市北区の上賀茂神社境内にある奈良の小川は、明神川と名をかえ南側に立ち並ぶ「社家」(上賀茂神社の神官さんたちの邸宅)の各家々へと流れ込みます。
 各社家では、生活用水や水垢離などに大切に使い、その後、汚れた水は廃棄し、清らかな水だけをまた明神川に戻すというエコなシステムが、平安の昔より続けられてきました。

京のすぐき漬け
 このエコシステムを利用して、神官さんたちが、門外不出の秘蔵の品として栽培していたのが、「すぐき」であり、京都を代表する漬物となった「すぐき漬」です。当時は、皇族や公家など上流階級しか口にできない貴重な品でした。その後、上賀茂の地だけに「すぐき」の発酵技術が脈々と伝承されてきたのです。

京のすぐき漬け

 すぐきが大好物で取次をするようになったという「賀茂のすぐき販売所」代表の井ノ口 敏秀さんによると、「今年もおいしく漬かりました。すぐきは乳酸発酵の自然な漬物で、健康志向の強い方からも絶大な支持を得ています。またかぶ本来の甘みがぐっとまして美味しいので当店ではなるだけ大きめの品を取り揃えています。」とのこと。

京のすぐき漬け
 「すぐき」は、健康乳酸菌による発酵で生まれるコクのある酸味があって、かぶらの甘みと相まって美味しい漬物です。同店では、通信販売(申し込みはHPから)もされています。店舗は今出川沿いののれんが目印で、すぐ分かりますので寄ってみてください。

京のすぐき漬け

2021/12/10 08:09 2021/12/10 09:01
HOTSUU

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集