【京都市】京友禅のお肌に優しいハンドメイドマスクが話題に☆動きやすい着付けで京都旅も存分に楽しめますよ♪
京都 出張着付け弘子のハンドメイドマスクが密かに話題となっています☆
【京友禅のハンドメイドマスク】
お~!鳥獣人物戯画の柄とか渋い!筆者は日本画好きなので興味津々♪
葛飾北斎の絵とかで作ってもらいたい♪
このマスクは型紙から作った立体裁断になっていて、 顔の形にピッタリ、フィット!
お肌に優しいシルク(絹)素材 ・京友禅の優雅な柄と正絹素材は、美しい光沢 で滑らかな風合い。表面(絹100%)・裏面は絽(綿100%)です。
京友禅の代表的な柄の鳥獣戯画は平安時代末期から鎌倉時代前期に描かれた日本最古の漫画と言われています。 正絹は美しい光沢で滑らかな風合いで保湿性 、通気性、蛋白質でお肌に優しいとのことです。
色んな京友禅の染めをご用意しておられるそうなので、下記SNSからアクセスしてメッセージで注文ができますよ。送料込みで1枚¥1.000です。
この投稿をInstagramで見る
水洗いを済ませ1枚、1枚、大事に想いを込めて、ハンドメイドしています。
プレゼントや京都のお土産にもどうぞ♪全国発送も可能です。
祇園で着物のお店をされていましたが現在は出張で着付けや出張着付け教室をしておられます。地域は京都市内に限ります。ご相談ください。
着付け歴35年の弘子さんは、美しい着付け、動きやすい着付け、着崩れしない着付けで着た人が着物を好きになっていただけるような着付けを心がけているそうですよ。
京都散策や同窓会、旅行などでお越しの際はいかがでしょうか?
浴衣…2,900円
小紋…女性4,500円・男性…4,000円
色無地…4,900円・訪問着.付け下げ…6,300円・留袖…8,000円
振袖…13,000円・袴…女性7,900円・男性…6,000円
七五三…5,500円